conta's diary

思ったこと、やったことを書いてます。 twitter: @conta_

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

google spreadsheetのtext_dbとauthSubの連携 in Flask

メモメモ、忘れそう。やっぱりポップアップの画面でログインできるようにしたいよね、 ってことでやってみました。gdata.spreadsheet.text_db の認証部分のソースコードの中身を見ると、 class DatabaseClient(object): """Allows creation and finding of G…

centosにPHPとMySQLインストール

メモメモ。 消す! rm -rf /var/lib/mysql/ rm -rf /usr/share/mysql/ rm -rf /var/lib64/mysql/ インストール yum --enablerepo=remi install php php-cli php-common php-devel php-gd php-mbstring php-mysql php-pdo php-mcrypt php-pear mysql-server p…

最近のスーパーかっけぇぇぇーと思った名言

最近のスーパーかっけぇぇぇーと思った名言 要約するとこんな感じです 世界を変えるのは当たり前、未来の世界をどう描くかを考えるのが仕事 未来にある’普通のもの’を、今作るのが使命 10億円稼ぐより、10億人に見られるものを作りたい ぐさっときました(・ω…

python de google spreadsheetをDB化

DBをspreadsheetで管理したらイケメンになれる!かもしれないので、やってみました。 spreadsheetをイジイジする方法は何パターンかあるのですが、 google先生が提供している gdata.spreadsheet.text_db というモジュールが良さげな感じだったので一通り試し…

python + mysql やってみた

MySQLdbというモジュールを使ってみました。 実行環境 pc: mac osx lion db: MAMP インストール brew install mysql easy_install python-mysql ソース やっつけで書いたので、結構雑ですが。。。 import MySQLdb import logging def main(): DB_NAME = 'spr…

python + google app engineでspreadsheetにアクセス

spreadsheetをDBにするってなんかかっこいいよね!ってことでやってみました。 最初はgae+flaskでspreadsheetをイジイジしようと思ったんですが、 全然うまく行かなかったので、Googleさんが提供してくれてるwebappを使うことに。。。 とりあえず今回はsprea…

FlaskのアプリケーションをApache上で動かす

Flask簡単で小さなアプリを作るには良い感じ☆ ってことでApacheで動かしてみることにしました Apache上で動かすのにwsgiっていうのがあるしい今回の環境は下記の通り CentOS5.7 python 2.6.5 wsgiインストール WSGIをソースからインストールします cd/usr/lo…

pythonのpexpectでsftp

ログファイルに”this is a pen”と書き込んでアップしてみる import sys import os import subprocess import pexpect import pxssh def time_instrument(func): ''' time instrument 時間計測用 ''' import functools @functools.wraps(func) def wrapper(*a…

pythonのpexpectでssh

pythonでSSHとか使いたい!ってことで使ってみました 昔paramikoというモジュールを使っていたのですが、こっちのほうが個人で気に使いやすかったですpexpectはexpect風な対話ができるPythonモジュール 一緒にpxsshというsshが簡単にできるモジュールがつい…

バンド練習とか新曲とか

高専の時に組んでたバンドメンバーがちょうど東京に集まってたので、 最近活動開始しましたー(・∀・)全然練習してないからやばいっ^^; ちゃんと毎日15分でいいから練習しないとなぁー 今日はベースの人がお休みだったので2人連でしたこんな感じの曲やってま…

macでOpenCV2.3.1+Python

OpenCVをPythonで使いたい!!ってことで入れてみました。 事前準備 前OpenCVは入れていたので、いろいろ省略。 ビルド いつもはcmake-guiを使うんだけど、PythonのPATHの設定方法がいまいちわからなかったので、コマンド実行しました。 *ここを参考にさせ…

mac(Lion)にpythonとかpipとかをインストール

mac標準のpythonのバージョンが2.7.1だったんで、アップグレードじゃっ(・∀・) あとbrewを使っているので、それで色々管理したいなーと思いましたのでここを参考にさせて頂きました! http://note.sicafe.net/macPackageManageTips/html/homebrewPythonInsta…

linux(CentOS)にOpencv2.3をインストール

ここを参考にさせて頂きました! http://rest-term.com/technote/index.php/OpenCV%20-%202.xhttp://siamtakashade.hateblo.jp/entry/2011/11/29/182215 準備 gccのインストール 2.3はgccのバージョンが4.3以上必要らしい。 ここが結構はまった。 yum instal…

Linux (CentOS)にgcc-4.6.2インストール

yumに入ってるgccのバージョンが4.1.xだったので、やっぱり最新版にしたいよねってことでインストールしました。ここを参考にさせていただきました! http://blog.goo.ne.jp/darui_kara/e/f671b4751340948539a9f2f159f72803 バージョン確認 cat /etc/redhat-…